7/16更新:第50回社会人野球日本選手権四国1次予選・2次予選の組み合わせが決まりました! & 第57回姫路市長杯争奪社会人野球大会 兼 2025年度兵庫県社会人野球秋季大会の組み合わせが決まりました! & 【第96回都市対抗野球】JR東日本東北で絶対見るべき注目株最強トリオを解説 & 【第96回都市対抗野球】にかほ旋風再び!TDKの侍ジャパン投手と黄金世代を追う & 【第96回都市対抗野球】JR北海道復活の原動力!期待の若手3名の完全ガイド & 【第96回都市対抗野球】三菱重工East注目選手3名!連覇を狙う最強メンバー特集 & 7/15(火)に開催されたJABA関連のおもな試合結果をお伝えします!

【第96回都市対抗野球】元プロも参戦!日本製鉄瀬戸内の最強布陣を大解剖

当ページのリンクには広告が含まれています。
【第96回都市対抗野球】元プロも参戦!日本製鉄瀬戸内の最強布陣を大解剖

2025年度第96回都市対抗野球大会に出場する日本製鉄瀬戸内硬式野球部は昨年12月に「日本製鉄広畑」から改称され、新たな歴史をスタートさせた名門チームです。

都市対抗優勝2回、準優勝1回の実績を誇り、数多くのプロ野球選手を輩出してきました。

今回はこの伝統あるチームから注目選手3人をピックアップし、彼らの魅力を詳しくご紹介します。

お湯割り社長

社会人野球ファンの皆さん、今年の都市対抗は見逃せませんよ!

都市対抗野球大会 近畿地区第三代表となった日本製鉄瀬戸内硬式野球部を紹介したページはこちらです。

ポッドキャストもどきをはじめました!
読むのが面倒な方は、こちらをお聞きください。

野球好き秘書

地名や人名などの読み間違いが若干ございますが、大きな心でご視聴いただけますと幸いです。

クリックすると飛べる目次

注目選手1:【内野手】小深田 大地(こぶかた だいち)

キャッチコピー

地元復帰の元プロ大砲

注目選手1:【内野手】小深田 大地(こぶかた だいち)
出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/9fc18f78000ea558ddff19408975cfa47d6ae3b7

プロフィール

  • 背番号:25
  • ポジション:内野手
  • 身長・体重:176cm 93kg
  • 投打:右投左打
  • 出身高校・大学:履正社高校

おすすめポイント

プロ経験を活かした確実な打撃技術

小深田選手は2020年ドラフト4位で横浜DeNAベイスターズに入団し、4年間のプロ経験を積んだ実力者です。

高校時代から注目されていた長打力は健在で、2025年JABA春季兵庫県大会では準々決勝・決勝ともに5番サードでスタメン出場しています。

その安定感のある打撃で チームの勝利に貢献し、プロで培った技術と経験は社会人野球でも大きなアドバンテージとなっています。

左打者としての選球眼と勝負強さは、クリーンアップを任せられる確かな技術の裏付けがあるのです。

甲子園優勝メンバーとしての勝負強さ

2019年夏の甲子園で履正社の全国制覇に貢献した実績は、プレッシャーのかかる大舞台での経験値の高さを物語っています。

準決勝、決勝といった重要な局面で3番打者として活躍し、チームを頂点に導いた精神力と勝負強さは今も健在です。

2025年は社会人1年目ながら主要大会でスタメンを張ってJABA九州大会では6番ファーストとして出場しており、その堂々とした姿勢からは大舞台での経験が生きていることが伺えます。

地元姫路への思いと仲間との絆

兵庫県姫路市出身の小深田選手にとって、日本製鉄瀬戸内への入団は地元復帰という特別な意味を持ちます。

さらに注目すべきは、履正社時代のチームメイトで甲子園優勝時にクリーンアップを組んだ内倉一冴選手が既にチームに在籍していることです。

この「履正社コンビ」の再結成は、ファンにとって大きな注目ポイントで、地元への愛着と旧友との絆が彼のプレーにさらなる熱さをもたらすことでしょう。

プロ経験を地元に還元したいという強い思いが、彼の原動力となっています。

注目選手2:【外野手】江川 輝琉亜(えがわ きるあ)

キャッチコピー

オホーツクの快速ランナー

注目選手2:【外野手】江川 輝琉亜(えがわ きるあ)
出典:https://www.instagram.com/p/DJWy0dHTite/?img_index=4

プロフィール

  • 背番号:24
  • ポジション:外野手
  • 身長・体重:172cm 70kg
  • 投打:右投左打
  • 出身高校・大学:東京農業大学北海道オホーツク

おすすめポイント

全国大会での豊富な経験と実績

江川選手は東京農業大学北海道オホーツク時代に、明治神宮大会や大学選手権といった全国大会に出場した実績を持つ選手です。

大学時代は主に3番レフトとしてスタメン出場して北海道学生野球のリーグ戦では複数節で勝利に貢献し、全国大会1回戦でも3番レフトとして出場するなど重要な場面での起用が続いていました。

2025年の日本製鉄瀬戸内では14試合に出場して打率.265、長打4本と確実な成績を残しており、社会人1年目から即戦力として期待されています。

俊足・強肩・巧打の三拍子揃った万能性

江川選手の最大の魅力は俊足・強肩・巧打の三拍子が揃った万能性で、2025年の試合では盗塁2個を記録するなどそのスピードは社会人野球でも十分に通用することを証明しています。

また、出塁率.321という数字も選球眼の良さと確実性を示しており、上位打線でのチャンスメーカーとしての役割を果たしています。

加えて左打者として左投手に対しては打率.310と高い数値を残しており、相手投手によって使い分けられる貴重な戦力です。

即戦力として期待される新戦力

社会人野球の専門サイトでも「入社1年目から即戦力としての活躍が期待されている」と紹介されるなど、その実力は早くも注目を集めています。

熊本工業から東農大オホーツクという野球の名門校・強豪大学で培った技術と経験は確かなもので、プロのスカウトからも注目される逸材です。

2025年は14試合で確実に結果を残し長打率.388という数字からもその潜在能力の高さが伺え、都市対抗野球という大舞台でどこまでその才能を発揮できるかが楽しみな選手です。

注目選手3:【投手】藤野 幹大(ふじの かんた)

キャッチコピー

チームを支える副主将投手

注目選手3:【投手】藤野 幹大(ふじの かんた)
出典:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/05/24/kiji/20240524s00001003295000c.html

プロフィール

  • 背番号:18
  • ポジション:投手
  • 身長・体重:192cm 95kg
  • 投打:右投左打
  • 出身高校・大学:日本文理大学

おすすめポイント

副主将として示すリーダーシップ

藤野選手は2025年度チームにおいて副主将という重要な役職を担っており、投手陣の精神的支柱と言えます。

チーム改称初年度という特別な年に副主将を任されたことは、その人格と技術の両面での信頼の証と言えるでしょう。

また、投手として技術面でチームを支えるだけでなく経験豊富な選手として後輩の指導にもあたっており、チーム一丸となって都市対抗野球に挑む姿勢を体現しています。

日本製鉄瀬戸内の新たな歴史を刻む重要な年に、彼のリーダーシップがチームにとって不可欠となるでしょう。

豊富な経験に裏打ちされた安定感

チーム公式サイトで副主将として紹介されていることからも、藤野選手が長期間にわたってチームに貢献してきた経験豊富な投手であることが分かります。

社会人野球という厳しい環境で副主将という地位を獲得するには、継続的な好成績と安定したパフォーマンスが必要不可欠です。

2025年度の各種大会において先発・リリーフ両方での起用が期待されており、チームの勝利に直結する重要な役割を担っています。

長年蓄積してきた経験と技術は、都市対抗野球という大舞台でこそ真価を発揮するでしょう。

チーム改称年の象徴的存在

「日本製鉄広畑」から「日本製鉄瀬戸内」への改称という歴史的な節目において、副主将として新体制を支える藤野選手の存在は象徴的です。

長い伝統を持つチームの新たなスタートにおいて、彼のような経験豊富な選手の存在はチームの安定感につながります。

2025年は「瀬戸内になって1年目で、新しい歴史を作る」という合言葉のもと戦うチームにとって、副主将投手としての彼の働きがチーム全体の士気を高める重要な要素となっています。

都市対抗野球での活躍が、新・日本製鉄瀬戸内の歴史の第一歩となることでしょう。

まとめ

日本製鉄瀬戸内硬式野球部は、改称初年度という特別な年に素晴らしい選手たちが集結しています。

元プロの経験を持つ小深田選手全国レベルの実力を誇る江川選手、そしてチームを支える藤野選手

それぞれ異なる背景と特徴を持つ3人が、新生・瀬戸内の中核として活躍が期待されます。

第96回都市対抗野球大会で注目選手たちがどのような活躍を見せてくれるのか、ぜひ熱い声援を送りましょう。

第96回都市対抗野球大会は8月28日()から東京ドームで開催されます! 

近畿地区第三代表・日本製鉄瀬戸内硬式野球部の活躍にご期待ください!

第96回都市対抗野球の出場チームの特集ページはこちら

お湯割り社長

選手の詳細プロフィール(身長・体重・投打等)については、日本製鉄瀬戸内硬式野球部公式サイトでの最新情報をご確認ください。

夏の球場での野球観戦は暑さとの戦いです。冷却グッズを利用して適度に体を冷却しましょう!
ソニー REON POCKET 5 (レオンポケット5) センシングキット ウェアラブルクーラー

ウェアラブルクーラー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックすると飛べる目次