第3回中国地区・九州地区選抜交流戦の開催が決まりましたが決まりましたので、大会の概要や試合の組み合わせなどの一緒にチェックしていきましょう!

九州・中国地区から選抜された精鋭たちが2日間に渡って熱戦を繰り広げます。盛り上がりそうですね!



試合の組み合わせについてですが、本日もできる限りわかりやすくご紹介させていただきます!
クリックすると飛べる目次
大会概要
大会名
2025年JABA交流試合 中国地区連盟vs九州地区連盟
主催
JABA中国地区連盟、JABA九州地区連盟
主管
JABA山口県野球連盟
後援
毎日新聞社
期日
- 第1戦:8月9日(土) 15:00〜
- 第2戦:8月10日(日) 11:00〜
会場
山口マツダ西京きずなスタジアム(山口県山口市)
入場料
無料
九州地区連盟 代表メンバー
監督・コーチ陣
- 監督:松薗 史敏(西部ガス)
- コーチ:渡辺 正健(Honda熊本)
- コーチ:今村 直樹(九州地区連盟、日產自動車九州)
- マネージャー:直江 将也(西部ガス)
- マネージャー:菅沼 賢一(Honda熊本)
- トレーナー:稲吉 明(西部ガス)
投手(8名)
- 右投手:高椋 俊平(西部ガス)
- 右投手:大畑 蓮(西部ガス)
- 左投手:岩崎 皓介(西部ガス)
- 右投手:寺澤 神(Honda熊本)
- 左投手:島袋 圭亮(Honda熊本)
- 右投手:西山 大成(KMGホールディングス)
- 右投手:大久保 啓(宮崎梅田学園)
- 左投手:安里 海(沖縄電力)
捕手(3名)
- 右打者:松山 翔太(西部ガス)
- 右打者:丸山 竜治(Honda熊本)
- 右打者:中里 高郎(宮崎梅田学園)
内野手(8名)
- 左打者:井手 隼斗(西部ガス)
- 右打者:古寺 充輝(Honda熊本)
- 左打者:三野原 愛望(KMGホールディングス)
- 右打者:高間 広大(Honda熊本)
- 右打者:田場 亮平(沖縄電力)
- 右打者:仁木 敦司(KMGホールディングス)
- 右打者:小濱 佑斗(沖縄電力)
- 左打者:柴田 恭祐(西部ガス)
外野手(6名)
- 左打者:安永 元也(西部ガス)
- 右打者:中島 準矢(Honda熊本)
- 左打者:稲垣 翔太(Honda熊本)
- 右打者:山田 遼平(JR九州)
- 左打者:山脇 彰太(JR九州)
- 左打者:安藤 駿(日本製鉄九州)
中国地区連盟 代表メンバー
監督・コーチ陣
- 監督:田村 亮(JR西日本)
- コーチ:内田 聡(JFE西日本)
- コーチ:湧川 雄貴(JR西日本)
- コーチ:田中 友博(JFE西日本)
- マネージャー:藏桝 孝宏(JR西日本)
- マネージャー:山本 秀祐(JR西日本)
- トレーナー:庄村 和晃(JR西日本)
投手(10名)
- 右投手:大畑 理暉(JR西日本)
- 左投手:花村 凌(JR西日本)
- 左投手:岩本 龍之介(JFE西日本)
- 右投手:長野 健大(JFE西日本)
- 右投手:金津 知泰(シティライト岡山)
- 左投手:水谷 倖志(シティライト岡山)
- 左投手:長谷川 康生(三菱自動車倉敷オーシャンズ)
- 右投手:東田 翔(ツネイシブルーパイレーツ)
- 右投手:髙橋 佑汰(伯和ビクトリーズ)
- 右投手:下江 秀弥(日本製鉄山口)
捕手(3名)
- 右打者:安田 圭吾(JR西日本)
- 右打者:後藤 将太(JFE西日本)
- 右打者:橋本 昂稀(伯和ビクトリーズ)
内野手(7名)
- 右打者:櫻井 涼(JR西日本)
- 左打者:杉本 涼(JR西日本)
- 右打者:土居 拓海(JR西日本)
- 右打者:古田 塁(JFE西日本)
- 左打者:綿屋 樹(JFE西日本)
- 右打者:原 俊太(JFE西日本)
- 左打者:福元 収大(伯和ビクトリーズ)
外野手(5名)
- 左打者:大倉 卓也(JR西日本)
- 右打者:戸田 航史(JR西日本)
- 左打者:上西 嵐満(JFE西日本)
- 左打者:田中 多聞(JFE西日本)
- 左打者:林 拓馬(日本製鉄山口)
大会形式
- 2試合制:8月9日と10日に1試合ずつ開催
- 交流試合:中国地区連盟と九州地区連盟の代表チーム同士の対戦
両地区から選抜された選手たちによる交流試合で、各地区の実力を競い合う貴重な機会となります。


夏の野球観戦では熱中症対策は必須です。首にかけられたり手軽に持ち運べるので便利です!
リズム(RHYTHM) ハンディファン 2025 大風量 静音 3WAY (手持ち 首掛け 卓上)

