第50回社会人野球日本選手権大会関東代表決定戦の組み合わせが決まりましたので、大会の概要や試合の組み合わせなどを一緒にチェックしていきましょう!

大会は総勢22チームによるトーナメント形式で、4ブロックで各トーナメントに勝ち抜いた4チームが日本選手権大会に出場します。



試合の組み合わせについてですが、本日もできる限りわかりやすくご紹介させていただきます!
クリックすると飛べる目次
大会概要
大会名
第50回社会人野球日本選手権大会関東代表決定戦
期間
- 等々力球場:9月23日(火)~25日(木)、28日(日) 4日間
- 大田スタジアム:9月24日(水)~26日(金)、29日(月) 4日間
予備日
- 等々力球場:9月26日(金)、29日(月)、30日(火)
- 大田スタジアム:9月30日(火)~10月3日(金)
球場
等々力球場(等)
大田スタジアム(大)
入場料
無料
備考
ベンチは若番が一塁側です。
出場チーム (22チーム)
- JR東日本
- セガサミー
- オールフロンティア
- SUNホールディングスEAST
- 明治安田
- エイジェック
- 茨城トヨペット
- 日産自動車
- 日本通運
- 日立製作所
- ホンダ
- ENEOS
- 日本製鉄かずさマジック
- 日本製鉄鹿島
- 茨城日産
- JR千葉
- 東芝
- NTT東日本
- テイ・エステック
- JR水戸
- 三菱重工East
- JFE東日本
試合日程と組み合わせ
大会1日目:9月23日(火)【1回戦】
等々力球場
- 第1試合 09:00:オールフロンティア vs SUNホールディングスEAST
- 第2試合 12:00:茨城トヨペット vs 日産自動車
- 第3試合 15:00:日本通運 vs 日立製作所
大会2日目:9月24日(水)【1回戦の続き・2回戦】
等々力球場
- 第1試合 10:00:JR東日本 vs セガサミー
- 第2試合 13:00:(等)1-1の勝者 vs 明治安田
大田スタジアム
- 第1試合 09:00:日本製鉄かずさマジック vs 日本製鉄鹿島
- 第2試合 12:00:茨城日産 vs JR千葉
- 第3試合 15:00:テイ・エステック vs JR水戸
大会3日目:9月25日(木)【準決勝】
等々力球場
- 第1試合 10:00:エイジェック vs (等)1-2の勝者
- 第2試合 13:00:(等)1-3の勝者 vs ホンダ
大田スタジアム
- 第1試合 10:00:ENEOS vs (大)1-1の勝者
- 第2試合 13:00:(大)1-2の勝者 vs 東芝
大会4日目:9月26日(金)【準決勝】
大田スタジアム
- 第1試合 10:00:NTT東日本 vs (大)1-3の勝者
- 第2試合 13:00:三菱重工East vs JFE東日本
大会5日目:9月28日(日)【決勝】
等々力球場
- 第1試合 10:00:(等)2-1の勝者 vs (等)2-2の勝者
- 第2試合 13:00:(等)3-1の勝者 vs (等)3-2の勝者
大会6日目:9月29日(月)【決勝】
大田スタジアム
- 第1試合 10:00:(大)2-1の勝者 vs (大)2-2の勝者
- 第2試合 13:00:(大)3-1の勝者 vs (大)3-2の勝者
代表決定
- 第1代表:第1ブロックトーナメントの優勝チーム
- 第2代表:第2ブロックトーナメントの優勝チーム
- 第3代表:第3ブロックトーナメントの優勝チーム
- 第4代表:第4ブロックトーナメントの優勝チーム
大会は4日間にわたって開催され、各ブロックの優勝チームが関東代表として第50回社会人野球日本選手権大会への出場権を獲得します。


夏の野球観戦では熱中症対策は必須です。首にかけられたり手軽に持ち運べるので便利です!
リズム(RHYTHM) ハンディファン 2025 大風量 静音 3WAY (手持ち 首掛け 卓上)

